こんにちは、ほしよみです(*^^*)
理由も良く分からないのに、眠くて眠くて仕方がない時。
経験ありますよね。
そんな時、スピリチュアルに詳しい方々は、運気の変わり目だとか、魂が、あの世で作戦会議をしているだとか仰いますね。ほしよみも、そう思います。
しかし、そんな事言われても、たまの休日も眠いばかりだと、凄く無意味に時を過ごしたような気がして心が居ても立ってもおれず・・・そしてやっぱりゴロゴロしてしまう。そんな方も多いのではないでしょうか。
確かに、趣味やレジャー、好きな事楽しい事に精を出せた休日は有意義に思います。
形に見えるから、意義を感じやすいですよね。
人間は、形を優先しますから。
形を優先する事は、生きていく上で大切な事です。基本中の基本だと思います。
形が出来てはじめて成果というもの。生きていく為の仕事やお金にまつわるものは、皆そうですよね。
ですから、作戦会議だとか、運気がどうのと言われても、そういう問題ではないのですよね(*^^*)
ここで眠っていなければ、ゴロゴロ過ごしていなければ・・・
そして誰かの「有意義な休日」のお話を聞いて、何とも思っていないように装っては、うっすらした自己嫌悪に陥ってしまったり。
せっかくお休みしたのに、有意義に過ごせなかった自分にまた、ストレスさえ感じてしまったり。
とにかく意義を求めてしまうのですよね。
どんなに物欲が無く、清貧に生きている方でも、こんなところでは形を求めてしまうのですよね。
意義という形を。
仕事で成果を出す事に奔走してきた方、自分に厳しい方など特に。
では、そんなご自分に喝を与える為に、少し視点を変えてみませんか。
以下には適度な刺激(記事)もございます。
形という執着を手放した時、自分が変わるから世界が変わります。
それは少しずつかもしれないし、ある日突然全てがひっくり返るような変化かもしれませんが。
眠くて仕方がない時は、季節の移ろいでも感じながら、形を手放しましょう。
シャッキリと目が開いた時、あなたの世界はどんな風に変わっているのでしょう。
以下ほしよみでした(*^^*)